沖縄’15春
- 2015/09/19
- 01:27
※ナンパはほとんどしてません。
ハイサーイ。
毎年恒例、春の沖縄旅行の時期がやってまいりました。
記念すべき通算10回目の沖縄でございます。
2013年、2014年と同じく春の沖縄は楽天イーグルスのオープン戦がメイン。
…のはずでした。
沖縄へ経つ前日。
僕はファミマのファミポート(チケットなどを購入できる機械)の前で立ち尽くしました。
ぼく将、オープン戦の日程を一週間間違える致命的ミス。
飛行機とホテルをすでに抑えちゃってるし、来週は時間を空けれない。
…
ま、なんとかなるか。
旅初日
2015年2月14日土曜日
沖縄空港到着。

本来なら空港からそのままバスで名護まで行ってファイターズとの試合観るはずでした。
でもね、悲しいかな、現実は来週なんよね、アホやね。
さて、全く予定がないけど何をしようか。
2軍がキャンプしている久米島へ移動するのは少しキツい。
1軍は金武町でキャンプ中。
色々考えた結果、明日と明後日は韓国の球団との練習試合を観に行くことにしました。
バスの乗り継ぎが大変そう。
ゆいレールの切符がQRコードになってる。

国際通り。

ホテルに荷物を預けて、遅めの昼食に花笠食堂。
前回の夏は閉まってたので来れて良かった。

沖縄定食。
美味しゅうございました。

ホテルで少し休んでから国際通りでナンパ。

20歳のレンタカー店員のコとドンキでzippo探し付き添い。
これから片想いの男にチョコ渡しに行くそう。
グッドラック。
なかなか連れ出せず一人でA&W。
安定のモッツァバーガー。

8声かけ坊主。
せっかくの土曜日なのでクラブで遊ぶことに。
新しくできたCROWNへ。
2年くらい前まであった閻魔の跡地やねんね。

けっこーな男祭り。
比率は8:2くらい。

モニターの数が多すぎ。
そしてフロアーのダンスの揃いっぷりが凄い。

なんやかんやで5時間も滞在。
ナンパはせず。
明け方の沖縄そば&カツ丼大盛。

のどごし生くんと少し喋ってホテルに戻って就寝。
旅2日目
2015年2月15日日曜日
この日はお昼から野球観戦。
昨日観光案内所で調べていただいたところ、那覇から金武ベースボールスタジアムまでバス1本でいけるらしい。
少し早起きしてバス停へ。

時刻になってもバスが来ない。
眠けまなこでボ~っとバスを待つ。
…
10分経過。
まだバスは来ない。
これが沖縄タイムか。
…
20分経過。
来ない。
遅いなぁ。
これが沖縄では普通なんか?
…
30分経過。
やっぱり来ない。
さすがにおかしい
時刻表を確認しても間違いない。
…と思ったら上部に貼り紙が。
「おきなわマラソンに伴う交通規制のお知らせ」
那覇から金武まで行くバスが昼過ぎまで全て運行中止。
なんやこれ。
またまたやっちまった。
ほんま今回の沖縄は踏んだり蹴ったりやん。
さて、どうしたものか…。
金武まで46キロ。
レンタルサイクルでヒメヒメ歌いながら行ったら、ランニングの倍のスピード+イーグルスを愛する力で2時間くらいでいけるかな?
いやあかん、交通規制やねんからどこからしらで自転車降りて進まなあかんやろうし。
あああああああああああああああッッ‼︎
天気は晴れてるけど気分が曇りまくりなのでホテルで不貞寝。
夜から前回の夏に即ったコとデート。
適当に入った居酒屋さんがなかなかの当たり。

途中少し抜け出して国際通りまで来てくれたソクラテスくんとお喋り。
んで戻って、ホテルで濃厚なおセックスしてそのままお泊り。
旅3日目
2015年2月16日月曜日
この日こそは本当に野球観戦。
沖縄で一番の友人・どーてい男(童貞ではない)の車で金武町ベースボールスタジアムへ。
(ちなみにどーてい男は野球に全く興味がなく、ルールもよく解ってないレベル。
付き合ってくれて本当にありがとう!!)
途中でキングタコスに寄り道。

那覇から約1時間、遂に金武町ベースボールスタジアム到着。

先ほどキングタコス買ったタコスとチーズバーガーを食べながら観戦。

練習試合の相手は韓国のKIAタイガース。

観客席にイーグルスのユニホームを着たファンはあまりおらず。
なんやったらKIAタイガースファンの韓国人の方が多かった。
新人で出場していたのは外野手の福田選手、独立出身の入野投手、アンダースローの加藤投手、助っ人ではメジャー通算61本のサンチェス選手、ポテトヘッドに似ているウィーラー選手(太すぎて心配)。
試合はKIAタイガースの新人左腕(韓国語のサイトで確認したので間違えてるかも)をフルボッコにして圧勝。

試合後、某新人選手が一緒に写真を撮っていただきました。
嬉しかったです。(小並感)
若手選手達が坂道ダッシュ。

試合後も練習。

どーてい男に那覇空港まで送ってもらい帰阪。
無事に2泊3日の旅行を終える。
オープン戦の日にち間違えたり、交通規制で野球観に行けなかったり、こんなに計画通りに進まなかった旅行は初めて。
でも、沖縄のナンパ友達3人と会えて、既セクちゃんともデートできて、ちゃんとイーグルスの試合も観れて、なんやかんやで素敵な沖縄のの時間を過ごせました。
ハイサーイ。
毎年恒例、春の沖縄旅行の時期がやってまいりました。
記念すべき通算10回目の沖縄でございます。
2013年、2014年と同じく春の沖縄は楽天イーグルスのオープン戦がメイン。
…のはずでした。
沖縄へ経つ前日。
僕はファミマのファミポート(チケットなどを購入できる機械)の前で立ち尽くしました。
ぼく将、オープン戦の日程を一週間間違える致命的ミス。
飛行機とホテルをすでに抑えちゃってるし、来週は時間を空けれない。
…
ま、なんとかなるか。
旅初日
2015年2月14日土曜日
沖縄空港到着。

本来なら空港からそのままバスで名護まで行ってファイターズとの試合観るはずでした。
でもね、悲しいかな、現実は来週なんよね、アホやね。
さて、全く予定がないけど何をしようか。
2軍がキャンプしている久米島へ移動するのは少しキツい。
1軍は金武町でキャンプ中。
色々考えた結果、明日と明後日は韓国の球団との練習試合を観に行くことにしました。
バスの乗り継ぎが大変そう。
ゆいレールの切符がQRコードになってる。

国際通り。

ホテルに荷物を預けて、遅めの昼食に花笠食堂。
前回の夏は閉まってたので来れて良かった。

沖縄定食。
美味しゅうございました。

ホテルで少し休んでから国際通りでナンパ。

20歳のレンタカー店員のコとドンキでzippo探し付き添い。
これから片想いの男にチョコ渡しに行くそう。
グッドラック。
なかなか連れ出せず一人でA&W。
安定のモッツァバーガー。

8声かけ坊主。
せっかくの土曜日なのでクラブで遊ぶことに。
新しくできたCROWNへ。
2年くらい前まであった閻魔の跡地やねんね。

けっこーな男祭り。
比率は8:2くらい。

モニターの数が多すぎ。
そしてフロアーのダンスの揃いっぷりが凄い。

なんやかんやで5時間も滞在。
ナンパはせず。
明け方の沖縄そば&カツ丼大盛。

のどごし生くんと少し喋ってホテルに戻って就寝。
旅2日目
2015年2月15日日曜日
この日はお昼から野球観戦。
昨日観光案内所で調べていただいたところ、那覇から金武ベースボールスタジアムまでバス1本でいけるらしい。
少し早起きしてバス停へ。

時刻になってもバスが来ない。
眠けまなこでボ~っとバスを待つ。
…
10分経過。
まだバスは来ない。
これが沖縄タイムか。
…
20分経過。
来ない。
遅いなぁ。
これが沖縄では普通なんか?
…
30分経過。
やっぱり来ない。
さすがにおかしい
時刻表を確認しても間違いない。
…と思ったら上部に貼り紙が。
「おきなわマラソンに伴う交通規制のお知らせ」
那覇から金武まで行くバスが昼過ぎまで全て運行中止。
なんやこれ。
またまたやっちまった。
ほんま今回の沖縄は踏んだり蹴ったりやん。
さて、どうしたものか…。
金武まで46キロ。
レンタルサイクルでヒメヒメ歌いながら行ったら、ランニングの倍のスピード+イーグルスを愛する力で2時間くらいでいけるかな?
いやあかん、交通規制やねんからどこからしらで自転車降りて進まなあかんやろうし。
あああああああああああああああッッ‼︎
天気は晴れてるけど気分が曇りまくりなのでホテルで不貞寝。
夜から前回の夏に即ったコとデート。
適当に入った居酒屋さんがなかなかの当たり。

途中少し抜け出して国際通りまで来てくれたソクラテスくんとお喋り。
んで戻って、ホテルで濃厚なおセックスしてそのままお泊り。
旅3日目
2015年2月16日月曜日
この日こそは本当に野球観戦。
沖縄で一番の友人・どーてい男(童貞ではない)の車で金武町ベースボールスタジアムへ。
(ちなみにどーてい男は野球に全く興味がなく、ルールもよく解ってないレベル。
付き合ってくれて本当にありがとう!!)
途中でキングタコスに寄り道。

那覇から約1時間、遂に金武町ベースボールスタジアム到着。

先ほどキングタコス買ったタコスとチーズバーガーを食べながら観戦。

練習試合の相手は韓国のKIAタイガース。

観客席にイーグルスのユニホームを着たファンはあまりおらず。
なんやったらKIAタイガースファンの韓国人の方が多かった。
新人で出場していたのは外野手の福田選手、独立出身の入野投手、アンダースローの加藤投手、助っ人ではメジャー通算61本のサンチェス選手、ポテトヘッドに似ているウィーラー選手(太すぎて心配)。
試合はKIAタイガースの新人左腕(韓国語のサイトで確認したので間違えてるかも)をフルボッコにして圧勝。

試合後、某新人選手が一緒に写真を撮っていただきました。
嬉しかったです。(小並感)
若手選手達が坂道ダッシュ。

試合後も練習。

どーてい男に那覇空港まで送ってもらい帰阪。
無事に2泊3日の旅行を終える。
オープン戦の日にち間違えたり、交通規制で野球観に行けなかったり、こんなに計画通りに進まなかった旅行は初めて。
でも、沖縄のナンパ友達3人と会えて、既セクちゃんともデートできて、ちゃんとイーグルスの試合も観れて、なんやかんやで素敵な沖縄のの時間を過ごせました。
那覇(沖縄)のナンパ攻略法noteを書きました。
地図付きのナンパスポットの詳細や、連れ込めるホテルも書いてます↓
こちらもよろしくお願いします↓
沖縄はもちろん全国へ出張してナンパを教えたり、ナンパのためになるnoteを販売してます↓