渋谷ナンパ旅ツバメ編 -華の都のマン○で-
- 2015/08/20
- 00:53
旅2日目
2014年5月25日日曜日
仙台からの高速バスで5、6時間揺られて東京に到着。
身体がバッキバキ。
4列シートで4時間はキツいわ。
節約で高速バスを利用するとしても、次からはせめて3列シートにします。
そこから渋谷に移動して、ビジネスホテルにチェックイン。
今回お世話になったのは東急ステイ渋谷新南口。
シングルで1泊9100円。
駅から徒歩10分ほどで立地はあまり良くないが、渋谷でこれ以上駅に近いとお値段がかなり高くつきそう。
連れ込みは間違いなく可能な構造。
少し休んでから、初めての神宮球場へ。
交流戦・ヤクルトスワローズ-楽天イーグルスの1試合目。
最寄の外苑前駅を降りてまず思ったのが、スワローズファンてこんないるんや(失礼)
「東京=読売ジャイアンツ」が強く、関西でスワローズファンを見かけることはまずないので、その多さに凄い驚いた。

外野の自由席のエリアが広すぎる。

畜生ペンギンこと、つば九郎。

ウインナー盛り、並びすぎィー!!
10分以上は並んだかな。
野村克也さんと石井一久さんの始球式に間に合わんかった…。

コチラがその神宮名物・ウインナー盛り。
評判通りの美味しさ。
でも量が多くて胃がもたれる…。

7回裏スワローズの攻撃の東京音頭。
かなりの人の口から「くたばれ読売」との替え歌が聞こえてきて驚く。

試合は2-3でなんとか逃げ切り勝利。
藤田選手の攻守ともに光ったプレーが見られました。
8回裏の斎藤投手の熱かった。
44歳ながら150キロを投げる気迫のこもった投球。
レフト側のイーグルス側の応援の大盛り上がり。

試合後は歩いて渋谷に戻る。
意外と近いのね。

野球で勝利した満足感からナンパする気が出ずホテルでダラダラ。
するとジャムおりびえびえから連絡が入り、コンパを終えて渋谷にいるとのことなので合流することに。

ツタヤ前で合流して地蔵トークもそこそこにナンパ開始。
さすがの渋谷といえども日曜の深夜なのでそこまで人はおらず。

センター街にて渋谷っぽくない清楚な2人組に声をかける。
「ポテトが食べたい!」とのことなのでカラオケに連れ出し。
どちらも20歳前半くらいのOLさん。
片方が宝塚歌劇のファンで話が止まらず、完全に主導権を持っていかれる。
これは無理だと判断してお金だけ置いてびえびえと共に1時間の経たずにカラオケを離脱。
明け方にラブホやクラブが立ち並ぶ坂道を徘徊。
お仕事帰りのとても若く見える自称38歳のお姉さんに声かけ。
結婚観などについて語りながら15分ほど歩いているとお家の前に着いてしまう。
お宅訪問はさせていただけず、コンビニでヨーグルトを買っていただき番号交換してバイバイ。
びえびえと再度合流してから翌日に備え解散してホテルに戻り就寝。
…
旅3日目
2014年5月26日月曜日
旅最終日。
またびえびえと合流して昼から渋谷でナンパ。
結果から言うと、10声かけ3連れ出し坊主。
あれだけ人がいて5時間もやってて即れないのはショボいなぁ。
●1連れ出し目
22歳女子大生にマルイ前で声をかけて、そのまま坂を並行してカフェ連れ出し。
日頃から遊んでいるらしく、「日本も一夫多妻制か多夫一妻制になればいいのに」とビッチ発言。
しかし就活の面接があるため個室に連れ込む時間がなく、即を断念してLINEゲ。
●2連れ出し目
宇田川交番辺りで22歳介護士に声かけてサンマルクに連れ出し。
将来は起業して独立したいらしく、やたらと意識が高い。
お仕事関係のお話を中心にして、軽く恋愛の話題を振るもカチカチの固さ。
30分ほどでバイバイ。
●3連れ出し目
ハチ公辺りで22歳新社会人に声かけて地下街のカフェに連れ出し。
出身大学が近く地元トークで盛り上がる。
待ち合わせ相手が到着したため、LINEゲして20分ほどでバイバイ。
この日も夜から神宮球場で野球観戦。
ヤクルトスワローズ-楽天イーグルスの2回戦。
お天気が悪く、傘が必要になる場面も多々あり。
途中からびえびえとヴァーミリアン鴎さんも遊びに来られて3人で観戦。

結果、4-1でイーグルスの負け。

3点差だけど数字以上に惨敗した印象。
川井投手は7回2失点と試合を作ってくれたし、これまで中継ぎ陣を支えてくれた福山投手が打たれたならもうどうしようもない。
福山投手と西宮投手が酷使で壊れないか心配になる…。
この2試合3番に大抜擢された西田選手が期待に応えれず残念。
ボウカー選手の1発がせめてもの唯一の救いかな。
試合後はヴァーさんとびえびえとの3人で渋谷にて飲み。
時間のため途中で抜けさせていただき、夜行バスで帰宅。
渋谷ナンパ旅2014ツバメ編 、終了。
2014年5月25日日曜日
仙台からの高速バスで5、6時間揺られて東京に到着。
身体がバッキバキ。
4列シートで4時間はキツいわ。
節約で高速バスを利用するとしても、次からはせめて3列シートにします。
そこから渋谷に移動して、ビジネスホテルにチェックイン。
今回お世話になったのは東急ステイ渋谷新南口。
シングルで1泊9100円。
駅から徒歩10分ほどで立地はあまり良くないが、渋谷でこれ以上駅に近いとお値段がかなり高くつきそう。
連れ込みは間違いなく可能な構造。
少し休んでから、初めての神宮球場へ。
交流戦・ヤクルトスワローズ-楽天イーグルスの1試合目。
最寄の外苑前駅を降りてまず思ったのが、スワローズファンてこんないるんや(失礼)
「東京=読売ジャイアンツ」が強く、関西でスワローズファンを見かけることはまずないので、その多さに凄い驚いた。

外野の自由席のエリアが広すぎる。

畜生ペンギンこと、つば九郎。

ウインナー盛り、並びすぎィー!!
10分以上は並んだかな。
野村克也さんと石井一久さんの始球式に間に合わんかった…。

コチラがその神宮名物・ウインナー盛り。
評判通りの美味しさ。
でも量が多くて胃がもたれる…。

7回裏スワローズの攻撃の東京音頭。
かなりの人の口から「くたばれ読売」との替え歌が聞こえてきて驚く。

試合は2-3でなんとか逃げ切り勝利。
藤田選手の攻守ともに光ったプレーが見られました。
8回裏の斎藤投手の熱かった。
44歳ながら150キロを投げる気迫のこもった投球。
レフト側のイーグルス側の応援の大盛り上がり。

試合後は歩いて渋谷に戻る。
意外と近いのね。

野球で勝利した満足感からナンパする気が出ずホテルでダラダラ。
するとジャムおりびえびえから連絡が入り、コンパを終えて渋谷にいるとのことなので合流することに。

ツタヤ前で合流して地蔵トークもそこそこにナンパ開始。
さすがの渋谷といえども日曜の深夜なのでそこまで人はおらず。

センター街にて渋谷っぽくない清楚な2人組に声をかける。
「ポテトが食べたい!」とのことなのでカラオケに連れ出し。
どちらも20歳前半くらいのOLさん。
片方が宝塚歌劇のファンで話が止まらず、完全に主導権を持っていかれる。
これは無理だと判断してお金だけ置いてびえびえと共に1時間の経たずにカラオケを離脱。
明け方にラブホやクラブが立ち並ぶ坂道を徘徊。
お仕事帰りのとても若く見える自称38歳のお姉さんに声かけ。
結婚観などについて語りながら15分ほど歩いているとお家の前に着いてしまう。
お宅訪問はさせていただけず、コンビニでヨーグルトを買っていただき番号交換してバイバイ。
びえびえと再度合流してから翌日に備え解散してホテルに戻り就寝。
…
旅3日目
2014年5月26日月曜日
旅最終日。
またびえびえと合流して昼から渋谷でナンパ。
結果から言うと、10声かけ3連れ出し坊主。
あれだけ人がいて5時間もやってて即れないのはショボいなぁ。
●1連れ出し目
22歳女子大生にマルイ前で声をかけて、そのまま坂を並行してカフェ連れ出し。
日頃から遊んでいるらしく、「日本も一夫多妻制か多夫一妻制になればいいのに」とビッチ発言。
しかし就活の面接があるため個室に連れ込む時間がなく、即を断念してLINEゲ。
●2連れ出し目
宇田川交番辺りで22歳介護士に声かけてサンマルクに連れ出し。
将来は起業して独立したいらしく、やたらと意識が高い。
お仕事関係のお話を中心にして、軽く恋愛の話題を振るもカチカチの固さ。
30分ほどでバイバイ。
●3連れ出し目
ハチ公辺りで22歳新社会人に声かけて地下街のカフェに連れ出し。
出身大学が近く地元トークで盛り上がる。
待ち合わせ相手が到着したため、LINEゲして20分ほどでバイバイ。
この日も夜から神宮球場で野球観戦。
ヤクルトスワローズ-楽天イーグルスの2回戦。
お天気が悪く、傘が必要になる場面も多々あり。
途中からびえびえとヴァーミリアン鴎さんも遊びに来られて3人で観戦。

結果、4-1でイーグルスの負け。

3点差だけど数字以上に惨敗した印象。
川井投手は7回2失点と試合を作ってくれたし、これまで中継ぎ陣を支えてくれた福山投手が打たれたならもうどうしようもない。
福山投手と西宮投手が酷使で壊れないか心配になる…。
この2試合3番に大抜擢された西田選手が期待に応えれず残念。
ボウカー選手の1発がせめてもの唯一の救いかな。
試合後はヴァーさんとびえびえとの3人で渋谷にて飲み。
時間のため途中で抜けさせていただき、夜行バスで帰宅。
渋谷ナンパ旅2014ツバメ編 、終了。