※ほぼ野球観戦記でナンパは少しです。
旅3日目
2016年3月某日木曜日
この日から4日間は岡山に滞在。
その4日間全てで倉敷マスカットスタジアムでオープン戦の観戦。
vsライオンズ、1-8の惨敗。
安樂投手が3回7失点といただけない結果。
去年終盤での唯一の1軍戦が良かっただけに期待しててんけどな。
修正してローテ入って欲しい。
栗原選手は1軍残るの厳しそう。
…
旅4日目
2016年3月某日金曜日
vsライオンズ、11-2の圧勝。
ヤバいアカン!優勝してまう\(^o^)/
エース則本投手は流石の投球。
釜田投手も2回無失点やったし、今シーズンは100投球回5〜8勝くらいして欲しいな。
ゴームズ選手から1発出たし、当たり助っ人やと信じたい。
正遊撃手は哲朗選手がかなり危うく、ルーキーの茂木選手と吉持選手が争ってる感じ。
足立選手も猛打賞やし、今年のルーキー野手が豊作すぎる。
初実践でいきなり結果を残した松井選手、藤田選手も流石。
ライオンズに関しては、森選手の捕手起用はかなり厳しそう。
終盤なんて素人目に見てもキャッチングがヨレヨレやったし。
捕手としての育てたいなら下でじっくり経験積ませた方がええんとちゃうの。
あと、二塁守備が素早くて綺麗やった水口選手に注目したいな。
…
夕食に汁なし担々麺。
前回閉まってた「虎ぼるた」さんにリベンジ。
汁なし担々麺(温玉)大盛+パーコー丼。
めっちゃシンプルでタレと肉で勝負してらっしゃる。
美味しゅうございました。
…
旅5日目
2016年3月某日土曜日
vsホークス、0-2で完封負け。
心配していた福山投手が無失点で抑えてくれたくらいで、特に見所は無かったかな…
たまたまアポでいらっしゃってたなお吉さんもいらっしゃて一緒に観戦。
偶然に安楽投手に会えたそうで羨ましい。
…
夕方からは岡山駅にていぬはらさんにレッスンを受けていただく。
主に地下の岡山一番街、駅前でさせていただく。
詳細はたぶん別記。
その後、2年ぶりに岡山のカリスマと遭遇。
相変わらずで安心?しました。
ほんで夜は一人でクラブへ。
某クラブに入ろうとしたけど…
「関西スタイルALL MIX PARTY」
一気に行く気失せた。
結局一度行ったことのある「Matador」へ。
コチラはEDMがほとんどかからないし音が好き。
お客さんも多くはないしナンパ向きではないけど。
入ったら、元気な妻子持ちと、某氏から噂に聞いてた方がいらっしゃる。
はじめましてかと思ったら「岩クマーさん、実は大阪の時にOWL前でお見かけしたことあるんですよ!その時は爽やかでしたよね!」とのこと。
その時は(笑)
今日はかなり色々な方々とお会いできて楽しいな。
踊り倒してナンパせず終わり。
…
旅6日目
2016年3月某日日曜日
以前、
鳥取ナンパ旅で3Pに参加していただい
たヒロ吉くんと合流。
倉敷にで「みそかつ梅の木」でごちそうしていただく。
普通のトンカツとは変わった作りで、美味しゅうございました。
ヒロ吉くんとはどこかでコンビナンパしてまた複数プレーしたいなぁ。
…
で、野球観戦。
vsホークス、1-5で負け。
やっぱホークス強いわ、松田中村今宮の3選手が抜いてこの戦力やもん。
うちは守備走塁のしょぼいミス多すぎ。
9回裏満塁一発同点の場面が見応えあったくらい。
塩見投手は4回無失点でローテ入り前進、森投手は4回5失点(自責3?)でかなーり厳しそう。
岡島選手はかなり当たってて復活の兆しを見せてるので、これで1番定着できればかなり大きいな。
…
夕方からは岡山駅にてお二方にナンパレッスンをさせていただく。
こちらの詳細もたぶん別記。
レッスン生に「岩クマーさんてRADWINPSの野田さんっぽくないですか!?」と言われる。
あの方は別にカッコいいとは思わないが、目指している雰囲気は確かにあの辺ではあるな。
その後、関西に帰宅。
レッスン、合流、おかわり、野球観戦と充実した楽しい旅でした。
自身のナンパは福山でしかガッツリできひんかったけど、まぁええか。
